【ベネッセ国語辞典】あ行 > およ
▽凡そ
【およそ】

名/副
【一】(名)だいたい。あらまし。「―の見当」「事件の―がわかればよい」【二】(副)【1】だいたい。たいてい。「仕事は―終わるころだ」【2】一般に。総じて。「―人間というものは」【3】〔下に否定的表現を伴って〕まったく。「―ばかげた話」「―意味がない」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」 JLogosID : 704917890 |