【福武国語辞典】あ行 > いち
一
【いち】
![](../dev/images/h-r-.png)
{教}{常}
【1】数の中で最初の数。「一位・一月・一個・一勝・第一・万一・画一(かくいつ)」【2】物事のはじめ。「一から出直す」【3】ある。「一説・一夜・一学生」【4】わずか。「一時・一瞬」【5】すべて。「一式・一掃・一帯」▽一寸(ちよつと)・一昨日(おととい)・(おとつい)・一昨年(おととし)・一昨昨日(さきおととい)・(さきおとつい)・一日(ついたち)・一人(ひとり)
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 704874230 |