data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

▼豊後水道で育ったウルメイワシは特別に美味
【】

旬のうまい魚を知る本 >

ウルメイワシ丸干し目刺しなど、多くは塩蔵品に加工されて酒の肴として珍重される丸干しでは大分県米水津(よのうづ)村産がぼくのお気に入りだ。豊後(ぶんご)水道に突き出た鶴見半島の南側一帯を占める米水津村は、人口1600人余りなのに、水産加工会社が16軒。当然のように、干物作りの技を切磋琢磨する。そのうえ全国に名を響かす関サバや関アジ、城下ガレイが育つ豊後水道の魚を原料にするのだから、米水津村の干物がまずいわけがない。ここの丸干し1尾で、ぼくは1合をおいしく飲める。自慢にはならないけれど


東京書籍
「旬のうまい魚を知る本」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

▼強烈なヌメリを取り除く効果絶大な方法  ▼一本釣り漁師好みのマヨネーズニンニク醤油の刺身だれ   ▼キビナゴとイカナゴは大違い  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「旬のうまい魚を知る本」東京書籍

季節別旬魚の解説,全国地域別旬魚カレンダー,代表的漁港マップに加え,魚の構造や通の食べ方などのコラムも充実。鮨屋,レストランなどで魚を語れる人になるためのバイブル。

出版社: 旬のうまい魚を知る本[link]
編集: 東京書籍
価格:1836
収録数: 650匹232
サイズ: 18.6x13x2cm
発売日: 2002年8月
ISBN: 978-4487797776