【JLogos】社会 > 一般語
遍路
【へんろ】

四国四県にある88ヶ所の弘法大師(空海)ゆかりのお寺を巡ること。お遍路。お遍路をする人をお遍路さんと呼ぶ。「遍路」の言葉の原形は昔から四国にあった、海辺を修行する〝土地やその道”を指す「辺地」・「辺路」が語源ではないかと考えられている。
JLogos編集部
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「JLogos」 JLogosID : 12665182 |



