MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

JLogos時事用語アーカイブ >

鏡開き
【かがみびらき】

鏡開き

1/11に、飾りつけていた鏡餅を切り分けて食べる行事。お汁粉やお雑煮にして食べることが多い。1/11ではなく1/4や1/20に行う地方もある。

日本では古来、米を餅にすると霊力が高まるとされ、鏡餅として供える風習が生まれた。その神様への供え物をいただくことで、一年の無病息災や長寿を祈る。正月に固いものを食べて歯を丈夫にする「歯がための儀式」と結びついたという側面もある。

鏡開きでは硬くなった鏡餅を槌で割るが、これは、神様の宿った物に刃を入れるのは失礼である、もしくは切腹を連想させるからである。そのため手や木槌を使うのが決まりとなっている。




JLogos編集部
Ea,Inc. (著:JLogos編集部)
「JLogos」
JLogosID : 12665042


【辞典内Top3】 エギュイエット  弔祭料  政党の支持基盤  
【関連コンテンツ】

関連書籍

 Ea,Inc.「JLogos」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト