【教科書クイズ】英語 > 中3
Q:anymoreの意味は、どれですか。

【4択】もう…ない/…すればするほど〜/それほど…ない/めったに…ない
【問題】
中3英語
【正解】
もう…ない
【解説】
anymoreは、「これ以上[これ以後]…ない」という意味で、必ず否定文・疑問文で使います。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8609870 |
【お隣キーワード】Q:I hope we meet again (soon). /( )内の意味は、次のうちどれですか。 Q:They were (already) dead. /( )内の意味は、次のうちどれですか。 Q:It's (a little cold) today. /( )内の意味は、次のうちどれですか。 Q:How many (stops) is Shinjuku from here./( )内の意味は、次のうちどれですか。
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。 Q:ガスバーナーの炎の大きさは、何cmぐらいが適当ですか。 Q:基本的人権にふくまれないものは、どれですか。
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。 Q:ガスバーナーの炎の大きさは、何cmぐらいが適当ですか。 Q:基本的人権にふくまれないものは、どれですか。