【教科書クイズ】英語 > 中3
Q:わたしにとって、ピアノを弾くのはやさしいです。/→It is easy ( )( ) to play the piano. /( )に入る言葉は、次のうちど

【4択】for me/for I/to me/to I
【問題】
中3英語
【正解】
for me
【解説】
「(人)にとって~するのは…です」は、〈It is …for+人+ to+動詞の原形〉です。人の部分には、代名詞なら目的格を使います。形式上の主語はItですが、意味上の主語はto以下の「~すること」です。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8609799 |
【お隣キーワード】Q:これは、わたしの母によって作られたケーキです。/→This is a cake ( ) by my mother. /( )に入る言葉は、次のうちどれでし Q:犬と走っている少年は、ナオキです。/→The boy ( ) with a dog is Naoki. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:彼に買い物に行ってほしいですか。/→Do you want him ( )( )shopping? /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:10時に来るように彼女に言ってください。/→Tell her ( )( )at 10:00. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。