【教科書クイズ】英語 > 中3
Q:giveの過去分詞は、どれですか。

【4択】given/gived/gave/gaved
【問題】
中3英語
【正解】
given
【解説】
give「与える」は、give(原形)-gave(過去形)-given(過去分詞)と不規則に変化します。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8609646 |
【お隣キーワード】Q:手をあげなさい。/→( ) your hand. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:わたしの妹は、犬をこわがります。/→My sister is ( ) of dogs. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:彼は、この本をわたしにくれました。/→He (book / gave / this / me). /( )内の語句を正しい順に並べましょう。 Q:「里親制度」を英語で表すと、次のうちのどれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。