MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

教科書クイズ英語 > 中2

Q:A:あなたの家の近くに公園はありますか。/B:はい、あります。→Yes, ( )( ). /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。

【4択】there is/this is/it is/I do

【問題】
中2英語

【正解】
there is

【解説】
Is[Are] there …? には、thereを使って答えます。ここでは単数の主語a park「公園」について答えているので、Yes, there isです。 thisやitは使いません。




東京書籍 (著:教科書)
「教科書クイズ」
JLogosID : 8608333

【お隣キーワード】Q:I have no books. を言い換えるとどれになりますか。  Q:〔店で〕それをください。/→( )( )( )./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。  Q:イースター島にはモアイは、いくつありますか。/→( )( ) moai are there in Easter Island?/( )に入る言葉は、次のうちど  Q:このカメラは、先週いくらでしたか。/→( ) ( ) ( ) this camera last week?/( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。  
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。  Q:ガスバーナーの炎の大きさは、何cmぐらいが適当ですか。  Q:基本的人権にふくまれないものは、どれですか。  

この辞典の個別アプリ

教科書クイズ
「学校で習ったこと」どこまで覚えていますか?教科書クイズは、教科書に掲載されている内容を、クイズで楽しむアプリケーションです。小学校、中学校の教科書に掲載されている内容で作られたクイズなので、大人も子どもも、誰もが楽しめます。JLogosではその中から問題をQA形式で掲載しています。

東京書籍・教科書クイズ

【中1社会】
Q:源氏物語(げんじものがたり)絵巻の描法(びょうほう)を何といいますか。



→次の問題へ

関連書籍

 東京書籍「教科書クイズ」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト