【教科書クイズ】英語 > 中2
Q:hearの過去形は、どれですか。

【4択】heard/hear/here/heared
【問題】
中2英語
【正解】
heard
【解説】
hear「…が聞こえる」は、hear(原形)-heard(過去形)-heard(過去分詞)と不規則に変化します。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8608319 |
【お隣キーワード】Q:かべに絵が2枚かかっています。/→( )( ) two pictures on the wall. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:机の上にプレゼントがあります。/→( )( ) a present on the desk. /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:はい、どうぞ。/→ ( ) you are./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:I taught him English. を書きかえると次のうちどれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。