【教科書クイズ】英語 > 中1
Q:openの反意語は、どれですか。

【4択】close/sit/wait/call
【問題】
中1英語
【正解】
close
【解説】
openは「あける、開く」の意味で、反意語はclose「閉める」です。sitは「座る」、waitは「待つ」、callは「電話をかける」です。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8607079 |
【お隣キーワード】Q:彼は、先週わたしに電話をくれました。/→He ( ) me last week./( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:あなたは昨日ここに来ましたか。/→( )( ) come here yesterday? /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。 Q:次のうち、aの発音が違うものは、どれですか。 Q:自転車で/→( )( ) /( )に入る言葉は、次のうちどれでしょう。
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。 Q:親が卵を産み、卵から子がかえる生まれ方を何といいますか。 Q:「春風や 闘志いだきて 丘に立つ」の区切れは、どれですか。
【辞典内Top3】 Q:「平凡(へいぼん)」の対義語は、何ですか。 Q:親が卵を産み、卵から子がかえる生まれ方を何といいますか。 Q:「春風や 闘志いだきて 丘に立つ」の区切れは、どれですか。