【教科書クイズ】理科 > 小6
Q:ヒト、動物、植物が生きるために欠かせない共通のものは、何ですか。

【4択】水/ちっ素/日光/たんぱく質
【問題】
小6理科
【正解】
水
【解説】
水は、あらゆる生物に必要とされています。砂ばくにすむカンガルーネズミは飲み水を飲みませんが、植物から水分をとっています。
![]() | 東京書籍 (著:教科書) 「教科書クイズ」 JLogosID : 8606879 |
【お隣キーワード】Q:肺のなかには血管がとおっており、ここで( )が血液に取り入れられます。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。 Q:ヒトや動物は、呼吸で( )をとり入れ、( )をはき出しています。( )に入ることばは、次のどれでしょう。 Q:よごれた水をきれいにして、川にもどす施設を何といいますか。 Q:人間が生活で消費するエネルギーの多くは、( )や石炭などを燃やして得ています。( )に入ることばは、次のどれでしょう。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。
【辞典内Top3】 Q:What shall we do? の意味は、どれですか。 Q:電気の通り道のことをなんといいますか。 Q:「ご案内する」の敬語の種類は、次のどれですか。