MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

教科書クイズ理科 > 小4

Q:冬の大三角にふくまれない星は、どれですか。

【4択】リゲル/プロキオン/ベテルギウス/シリウス

【問題】
小4理科

【正解】
リゲル

【解説】
リゲルはベテルギウスと同じく、オリオンざを形づくる星の一つです。




東京書籍 (著:教科書)
「教科書クイズ」
JLogosID : 8606015

【お隣キーワード】Q:注しゃ器で、手でおしたり引いたりする部分のことを何といいますか。  Q:空気や水がもれないように、ゴム管などをしめ付ける道具を何といいますか。  Q:サーモテープは、何を調べる道具ですか。  Q:400年ほど前に、望遠鏡を使って天体をくわしく調べたイタリアの有名な天文学者は、だれですか。  
【辞典内Top3】 Q:熟語「道路」の構成は、どれですか。   Q:親が卵を産み、卵から子がかえる生まれ方を何といいますか。  Q:「物語」は、漢語・和語のどちらですか。  

この辞典の個別アプリ

教科書クイズ
「学校で習ったこと」どこまで覚えていますか?教科書クイズは、教科書に掲載されている内容を、クイズで楽しむアプリケーションです。小学校、中学校の教科書に掲載されている内容で作られたクイズなので、大人も子どもも、誰もが楽しめます。JLogosではその中から問題をQA形式で掲載しています。

東京書籍・教科書クイズ

【中1国語】
Q:「( )が悪い」とは、その場を取りつくろえず、恥ずかしい思いをする、という意味です。/( )に入る言葉は、次のどれでしょう。



→次の問題へ

関連書籍

 東京書籍「教科書クイズ」

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト