【日本全国おまつり事典】滋賀県 > 3月
近江八幡左義長祭
![](../dev/images/h-r-.png)
滋賀県近江八幡市【3/14・15】
左義長まつりは近江八幡に春の訪れを告げるお祭りで、織田信長も盛大に行い、自ら華美な衣装で躍り出たと伝えられています。左義長の中心に据え付けられた「山車(だし)」はその年の干支にちなんだものを、黒豆、小豆、胡麻、昆布、するめ、鰹節等の食材として約2~3ヶ月の時間を費やして地域の人々によってい作り上げられています。
![]() | JLogos (著:) 「日本全国おまつり事典」 JLogosID : 8578818 |