【動画データベース】地学 > 地層
粘土層を掘る

粘土層を掘る
画像をタップすると動画が再生されます
【動画】21秒
砂れき層の地層の粘土(5μm以下の風化作用を受けた二次鉱物粒子。母岩が風化分解し,カルシウムCa,ナトリウムNaなど水溶性成分が失われ,残ったケイ素Si,アルミニウムAlが水と結合してつくられることが多い。広くは水を含めば粘性を持つ土の総称。)部分を掘っている。
場所:東京都日野市
![]() | 東京書籍 (著:) 「動画データベース理科分野」 JLogosID : 7501232 |
【お隣キーワード】砂れき層の露頭 水の流れた跡の地層 砂れき層の砂粒をルーペで観察 砂れき層から砂,れきの粒を掘る
【辞典内Top3】 グロッソプテリスのイラスト 火成岩のでき方1火山岩 プレート境界型地震発生のメカニズム2
【辞典内Top3】 グロッソプテリスのイラスト 火成岩のでき方1火山岩 プレート境界型地震発生のメカニズム2