【ウェディング辞典】演出 > 披露宴
シャンパンタワーの意味
![](../dev/images/h-r-.png)
その形は「天に感謝する祈り」を意味し、グラスを一つ一つ積み上げていく事には「人生の歩みを刻む事」が表されている。そこに、新郎新婦の2人でシャンパンを注ぎ「幸せが満ち溢れるように・・・」 との願いを込め、2人の門出を祝福。全てのグラスにシャンパンがなみなみと滝のように流れるまでは相当の数のシャンパンが必要。披露宴では上から8個~10個くらいのグラスが満たされるだけということが多いので、当日、「イメージと違う・・・」と言う事にならないよう、オーダーする時には、係りの方に説明をよく聞いてからのほうが良い。また、シャンパンの種類によっても金額が異なるので注意。
![]() | (著:ファーストステージ) 「ウェディング辞典」 JLogosID : 8018941 |