【東京辞典】東京都市部 > 武蔵野市
安養寺の甲辛(庚申)供養塔
【あんようじのこうしんくようとう】

安養寺(東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-21)境内にある庚申供養塔。代官野村彦太夫により吉祥寺新田村の検地を受けた翌年の1665年12月に建てられた。高さ117cm、幅39.5cm、厚さ13cm。銘文には吉祥寺新田開発に関係の深い人の名が刻まれおり、特に女性の名が十数人も記されているのが珍しい。武蔵野市の指定文化財。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5704982 |