【東京辞典】東京都市部 > 三鷹市
国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館
【こくさいきりすときょうだいがくはくぶつかんゆあさはちろうきねんか】
![](../dev/images/h-r-.png)
"国際基督教大学(東京都三鷹市大沢3-10-2)構内にある記念館。初代学長であった湯浅八郎の貢献を記念し、1982年6月に開館。民芸展示室・資料室・収蔵庫・学芸員室等があり、無料で公開している。主な収蔵品は、故人によって蒐集された日本の陶磁器・染織品・木工品約5,300点と、学内で発掘された先土器から縄文時代にかけての石器・土器・敷石住居址の復元模型など。"
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5704922 |