【東京辞典】東京都市部 > 西東京市
招魂塔
【しょうこんとう】

東京都西東京市にある塔。西東京市新町1-2しらし窪墓地内。塔身の正面に「招魂塔」と記されている。品川県社倉門訴事件の犠牲者の慰霊碑とされる。門訴事件とは、県が強行した社倉米の金納化に反対した武蔵野新田の農民が、1870年1月10日深夜に東京浜町の県庁に集団門訴を決行し、弾圧された事件。1879年に新田の「総村中」が建立した。以前は墓地の南側にあったが、五日市街道の改修で北側に移された。西東京市の指定文化財。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5704527 |