【東京辞典】東京都市部 > 狛江市
絹本著色石谷貞清画像
【けんぼんちゃくしょく いしがやきよさだがぞう】
![](../dev/images/h-r-.png)
泉龍寺(東京都狛江市元和泉1-6-1)にある画像。縦38cmで上部に慶安2年(1649年)の琢玄宗璋(大徳寺184世)の讃がある。石谷貞清(1594-1672年)は、石谷清定の三男で、上総・相模・甲斐の三国で知行千五百石が与えられていた。狛江市の指定文化財。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5704303 |