【東京辞典】東京都23区 > 板橋区
板橋
【いたばし】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/itabashiku.gif)
東京都板橋区にある橋。板橋区仲宿49。板橋区の名称の由来とされる橋。旧中山道において石神井川を渡る地点にかけられた橋。「義経記」などの文献にもその名が見られ、平安時代にはすでに架けられていたと考えられる。何回も架け替えられており、現在のものは1972年に架けられた。欄干に木目を表している。「板橋十景」に選定されている。板橋区登録記念物(史跡)。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5703946 |