【東京辞典】東京都23区 > 中野区
福蔵院
【ふくぞういん】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/nakanoku.gif)
東京都中野区にある寺社。中野区白鷺1-31。山門の脇には十三仏が並んでおり、不動明王(初七日)・釈迦如来(二七日)・文珠菩薩(三七日)・普賢菩薩(四七日)・地蔵菩薩(五七日)・弥勒菩薩(六七日)・薬師如来(七七日)・観世音菩薩(百か日)・勢至菩薩(一周忌)・阿弥陀如来(三回忌)・阿しゅく如来(七回忌)・大日如来(十三回忌)・虚空蔵菩薩(三十三回忌)からなる。境内にはその他、本堂・庫裡・鐘楼・北向地蔵などがある。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702720 |