【東京辞典】東京都23区 > 台東区
浅草寺遺跡
【せんそうじいせき】
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/taitoku.gif)
東京都台東区の浅草寺境内にある遺跡群。浅草寺は628年(推古天皇36年)創建と言われている。本堂・五重塔の再建や影向堂(ようごどう)新設等の調査により、奈良・平安時代の遺構が確認されている。仏具等の須恵器(古代の陶器)、和同開珎(わどうかいちん)等の皇朝十二銭(古代の貨幣)などが出土している。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5702353 |