【東京辞典】東京都23区 > 江東区
度会園女の墓
![](../dev/images/h-r-.png)
江東区白河1-1-8
![](../img/d033/kotoku.gif)
東京都江東区にある旧跡。江東区白河1-1-8。雄松院内。江戸中期の俳人・度会園女(1664-1726年)は伊勢の生まれ。医師・斯波(度会)一有の妻で、夫とともに大阪に住む。俳諧を好み、芭蕉の門人となった。夫の死後、1705年宝井其角をたよって上京し、富岡八幡宮前で眼科医を営んだ。桜を愛好し、富岡八幡宮に36本の桜を植え奉納した。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5701374 |