【東京辞典】東京都23区 > 江東区
四世鶴屋南北終焉の地
【よんせいつるやなんぼくしゅうえんのち】
![](../dev/images/h-r-.png)
江東区牡丹1-12-9
![](../img/d033/kotoku.gif)
東京都江東区にある旧跡。江東区牡丹1-12-9。黒船稲荷神社内。四世鶴屋南北(1755-1829年)は中央区日本橋の生まれ。晩年はこの境内に住み、「東海道四谷怪談」をはじめとする名作を生み出した。黒船稲荷は、江戸時代には古木の生い茂った「すずめの森」として有名だった。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5701114 |