【東京辞典】東京都23区 > 大田区
行方弾正直清供養塔


東京都大田区にある文化財。大田区蒲田2-19-15円頓寺内。行方弾正直清は後北条氏の家臣で、この辺りの六郷領を支配していた。1590年豊臣秀吉の小田原征伐の際に討ち死にしたと伝えられる。碑面に刻まれた銘文から、当時は行方弾正の屋敷跡で、円頓寺中興の開基である日芸が直清の供養のためにこの塔を建立したとされる。大田区指定文化財(史跡)。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5700667 |