【東京辞典】東京都23区 > 大田区
森ヶ崎鉱泉源泉碑
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/otaku.gif)
東京都大田区にある文化財。大田区大森南5-1-2大森寺内。1901年森ヶ崎鉱泉の発見と泉効試験を記念に建てられた石碑。もとは立田野旅館の側にあったが、現在地に移設された。正面には泉効を称えた詩文が刻まれ、背面には180余の建立発起人の名が記録されている。1902~1903年頃に鉱泉宿ができ始め、次第に東京近郊の保養地として栄えたが、太平洋戦争を契機として転廃業した。大田区指定文化財(有形文化財)。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5700618 |