【東京辞典】東京都23区 > 足立区
観音寺
【かんのんじ】
						
足立区綾瀬4-9-6
 
						東京都足立区にある寺社。足立区綾瀬4-9-6。本尊は寛永年間(1624-1644年)に作られた十一面観世音菩薩。江戸時代初期の五兵衛新田開発者の1人である金子五兵衛の菩提寺として開基されたと伝えられている。1868年には新撰組隊士が下総流山に向かう際、ここに分宿したと言われている。
|  | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5700052 | 


 
	








