【東京辞典】東京都23区 > 足立区
鹿浜の獅子舞
![](../dev/images/h-r-.png)
![](../img/d033/adachiku.gif)
東京都足立区鹿浜地区の4つの神社で開催される行事。島氷川神社(足立区鹿浜2-28-1)・糀屋氷川神社(足立区鹿浜2-18-1)・天祖神社(足立区鹿浜3-12-3)・鹿浜北野神社(足立区鹿浜4-10-1)で行われる獅子舞。江戸時代から続くと言われ、大獅子・中獅子・雌獅子の3匹獅子と花笠衆4人が太鼓と笛の音に合わせて舞い、泰平安穏を祈願する祭祀芸能。足立区の無形民俗文化財に指定されている。
![]() | Ea,Inc. (著:JLogos編集部) 「東京辞典」 JLogosID : 5700010 |