糸島市
【いとしま】
【由来】1896年に現在の市域を「糸島郡」とし、それ以来100年以上親しまれてきた。すでに糸島ブランドが認知されていることもあり、10年1月の前原市・二丈町・志摩町の合併で「糸島市」と命名。
【日本一】内行花文鏡(大きさ日本一の銅鏡・国宝)、芥屋の大門(日本最大の玄武洞)、JA糸島産直市場「伊都菜彩」、公益財団法人水素エネルギー製品研究試験センター
【市役所】 819-1192 糸島市前原西1-1-1 TEL:092-323-1111
【URL】 http://www.city.itoshima.lg.jp/
【市章の由来】前原市、二丈町、志摩町が合併して誕生した「糸島市」の「いと」の文字をデザイン化。青い海、美しい山並と、自然、そしてそこで生活する人々をモチーフにしている。 糸島市の将来像のうち、「人も元気、まちも元気」を表現するため、人の形に見えるよう「と」の文字を赤色でデザインし、「新鮮都市」を意味する、海、山、自然を「い」の文字の青色と緑色で表現した。 これから発展、飛躍する新鮮で元気な街をイメージしている。
糸島市の基本情報はこちら
糸島市の出身者情報はこちら
糸島市の特産・イベント・観光情報はこちら
| 東洋経済新報社 (著:) 「都市データパック(市章)」 JLogosID : 8509693 |