【同音異義語辞典】ま行 > も
燃える・燃す・燃やす
【も(える)・も(す)・も(やす)】

①火がついて炎が上がる。火を[焚(た)]く。火をつけて焼く。
[基本例]「[薪(たきぎ)]が燃える。」「枯葉を燃す。」「ゴミを集めて燃やす。」
[類語][熾(おこ)]る。[熾(おこ)]す。[焚(た)]く。
[対語]消える。消す。
②気持ちや感情が高ぶる。気持ちや感情を高ぶらせる。
[基本例]「希望に燃える。」「情熱を燃やす。」
[類語]高ぶる。[滾(たぎ)]る。沸く。沸かす。
[対語]静まる。静める。
[同音]燃える・燃す・燃やす・萌える・萌やす
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」 JLogosID : 4377686 |