【同音異義語辞典】は行 > ふ
付す・附す
【ふ(す)】
![](../dev/images/h-r-.png)
①つく。したがう。つける。添える。
[基本例]「台帳の閲覧には条件を付(附)す。」「論文に引用資料名を付(附)す。」「国語辞典の巻末に文学史年表を付(附)す。」
[類語]付く。附く。付ける。附ける。添える。着く。着ける。
②渡す。与える。交付する。
[基本例]「証書を付(附)す。」
[類語]渡す。
③ゆだねる。まかせる。託す。…という形で処理する。
[基本例]「公判に付(附)す。」「過去については不問に付(附)す。」
[類語]任す。託す。
[同音]付す・附す・伏す・臥す
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」 JLogosID : 4377419 |