【同音異義語辞典】は行 > は
早い
【はや(い)】

①基準となる時と比較して、それより時間・時期が前であること。
[基本例]「今朝は早く起きた。」「仕事が予定より早く終わった。」
[対語]遅い。
②鋭い。敏感である。
[基本例]「あの子はとても耳が早い。」
[類語]鋭い。
③まだその時期になっていない。
[基本例]「あきらめるのは早い。」「話すのはまだ早い。」
[対語]遅い。
④簡単である。てっとりばやい。
[基本例]「ファックスで送った方が早い。」「直すより新たに書いた方が早い。」
[同音]早い・速い・疾い・早い・速い・疾い
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」 JLogosID : 4377243 |