【同音異義語辞典】さ行 > さ
挿す
【さ(す)】
![](../dev/images/h-r-.png)
①【差す】の■二■②に同じ。
②細長い物を他の物の中に入れる。
[基本例]「髪に[簪(かんざし)]を挿す。」
③挿し花をする。
[基本例]「花を花瓶に挿す。」
④挿し木をする。
[基本例]「[椿(つばき)]の小枝を挿す。」
[同音]止す・刺す・注す・点す・指す・差す・射す・挿す・止す・刺す・注す・指す・差す・射す・挿す
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」 JLogosID : 4376027 |