【同音異義語辞典】あ行 > あ
揚がる・揚げる
【あ(がる)・あ(げる)】

①低い所から高い方へ動いていく。また、高く掲げる。
[基本例]「気球が揚がる。」「花火が揚がる。」「追い風(て)に帆を揚げる。」「国旗を揚げる。」
[対語]降りる。降ろす。
②陸へ移る。陸へ移す。
[基本例]「おかに揚がる。」「船荷を揚げる。」
③油で煮て食物を料理する。
[基本例]「てんぷらを揚げる。」
④きわだつ。きわだたせる。
[基本例]「意気が揚がる。」「名声が揚がる。」「気勢を揚げる。」「男を揚げる。」
[対語]落ちる。落とす。下がる。下げる。
[同音]上がる・上げる・揚がる・揚げる・挙がる・挙げる・あがる・あげる
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」 JLogosID : 4375013 |