MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

日本語使いさばき辞典 >

うわさ・世評からみた「評判」

[世間で言い触らされている]CID(7642)(うわさ)・評判(ひょうばん)・沙汰(さた)・名(な)・説(せつ)
[多くの人の言葉]衆口(しゅうこう)・衆説(しゅうせつ)
[世間の評判・うわさ]世評(せひょう)・風評(ふうひょう)・聞(き)こえ・物(もの)の聞(き)こえ・世間口(せけんぐち)・CID(7679)説(こうせつ)・世説(せせつ)・CID(7679)議(こうぎ)・世話(せわ)・外聞(がいぶん)・声聞(せいぶん)・名聞(めいぶん)・聞(き)き耳(みみ)・取(と)り沙汰(ざた)・下馬評(げばひょう)・呼(よ)び声(ごえ)・口(くち)の端(は)・人(ひと)の口(くち)・人口(じんこう)・人言(じんげん)・物論(ぶつろん)・物議(ぶつぎ)・街談(がいだん)・通(とお)り
[高い]高評(こうひょう)・聞達(ぶんたつ)
[物事が始まる前からの世間で言い触らされている]前評判(まえひょうばん)
[世の中に公然と知れ渡る]表沙汰(おもてざた)
[人物や物に対する世間の]声価(せいか)
[多くの人が認める]定評(ていひょう)・極(きわ)め付(つ)き
[どこからともなく聞こえてくる]風聞(ふうぶん)・風声(ふうせい)・風信(ふうしん)・音(おと)
[伝え聞く]伝聞(でんぶん)
[世間でよく口にされる俗な]下説(げせつ)・下世話(げせわ)
[遠回しに分からせる]諷言(ふうげん)
[世間に広まっている根拠のない]風評(ふうひょう)・風説(ふうせつ)・浮説(ふせつ)・流説(りゅうせつ)・流言(りゅうげん)・飛語(ひご)・飛言(ひげん)・浮言(ふげん)・浮評(ふひょう)・虚説(きょせつ)・虚聞(きょぶん)・虚談(きょだん)・虚声(きょせい)・虚伝(きょでん)・空言(くうげん)・空言(そらごと)・蜚語(ひご)
[事実を偽った]誣説(ふせつ)・誣言(ふげん)・誣言(ぶげん)
[つやっぽい、情事の]艶聞(えんぶん)・浮(う)き名(な)・徒名(あだな)・戯(たわむ)れ名(な)




あすとろ出版 (著:現代言語研究会)
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 4381507


【辞典内Top3】 年齢層の呼称・事柄からみた「年齢」  「燃焼」に関する擬音語・擬態語  「怒る・怒り」に関する慣用句  
【関連コンテンツ】

関連辞書

慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 四字熟語の辞典 カタカナ語の辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 

関連書籍

 あすとろ出版「日本語使いさばき辞典」

出版社:あすとろ出版[link]
編集:現代言語研究会
価格:3,024
収録数:740語
サイズ:22x15.6x3cm(B6判)
発売日:1997年9月
ISBN:978-4755508288

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト