【日本語使いさばき辞典】 >
友人・親友などの関係からみた「親しい・親しむ」

[友人のよしみ]友誼(ゆうぎ)・友情(ゆうじょう)・友好(ゆうこう)
[親しい人]親昵(しんじつ)・昵懇(じっこん)
[親しい仲の人。また、なれ親しむこと]馴染(なじ)み
[仲のよい人]親友(しんゆう)・仲良(なかよ)し・仲好(なかよ)し・心知(こころし)り・心合(こころあ)い・知音(ちいん)
[親しい人と疎遠な人。また、親しいことと疎(うと)いこと]親疎(しんそ)
[親戚と旧友]親旧(しんきゅう)
[昔、親しかった人]昔馴染(むかしなじ)み
[幼い時、仲よかった友]幼馴染(おさななじ)み・幼友達(おさなともだち)・童友達(わらわともだち)
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381270 |