【日本語使いさばき辞典】 >
相手が不定の第三者のときの「この人・この人達」

[知らない人を一般に]誰(だれ)・誰(たれ)
[「だれ」を丁寧に言う場合]何方(どなた)・何方(どちら)・何方(どなた)様(さま)・何方(どちら)様(さま)
[ぞんざいに言う場合]何者(なにもの)・何奴(どいつ)・何奴(なにやつ)
[名前が不明なある人を指して]某(ぼう)・某(なにがし)・某(それがし)・某某(ぼうぼう)・何某(なにぼう)・某氏(ぼうし)・誰某(だれそれ)
[二人以上の知らない人を]誰誰(だれだれ)・誰彼(だれかれ)
[「だれかれ」をぞんざいに]何奴此奴(どいつこいつ)
[どのような人もの意味で]何人(なにびと)・何人(なんぴと)
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381235 |