「子」のさまざまな呼称
[両親の間に生まれた]子(こ)・子供(こども)・子女(しじょ)・吾子(あこ)・吾(わ)が子(こ)・吾子(わこ)・和子(わこ)・二世(にせい)・児女(じじょ)
[自分が生んだ]実子(じっし)・生(う)みの子(こ)・産(う)みの子(こ)
[親が大切にかわいがって育てている]愛児(あいじ)・寵児(ちょうじ)・愛(いと)し子(ご)・愛子(あいし)・秘蔵(ひぞ)っ子(こ)
[親にとって宝のような]子宝(こだから)
[血のつながらない義理の]義子(ぎし)・継子(ままこ)
[血のつながらない子を養子縁組にした]養子(ようし)
[よその家に預けて養ってもらっている]里子(さとご)
[両親の間にひとりだけしかいない]一子(いっし)・独(ひと)り子(ご)・一人(ひとり)っ子(こ)・独(ひと)りっ子(こ)・一粒種(ひとつぶだね)
[一人の母親から一度に二人生まれた]二子(にし)・双子(ふたご)・双生児(そうせいじ)
[一つしか年の違わない]年子(としご)
[初めての]初子(ういご)・初子(はつご)
[二番目の]次子(じし)
[一番下の]末子(まっし)・末子(ばっし)・末(すえ)っ子(こ)
[血筋を継ぐもの]子種(こだね)
[正妻が生んだ子で家督を継ぐ]跡継(あとつ)ぎ・跡取(あとと)り・嫡子(ちゃくし)・嫡出子(ちゃくしゅつし)・嗣子(しし)・宗子(そうし)
[妻以外の女性から生まれた]庶子(しょし)
[神や仏に祈って生まれた]申(もう)し子(ご)
[貴人と正妻でない女性との間に生まれた]落胤(らくいん)・落(お)とし胤(だね)・落(お)とし子(ご)
[親の死後残された]遺児(いじ)・遺子(いし)・忘(わす)れ形見(がたみ)
[両親を亡くしてしまった]孤児(こじ)・孤子(こし)・孤児(みなしご)
[父親の死後に生まれた]忘(わす)れ形見(がたみ)
[天皇の]御子(みこ)
[親に孝行を尽くす]孝子(こうし)
[親不孝な]賊子(ぞくし)
| あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「日本語使いさばき辞典」 JLogosID : 4381107 |