【四字熟語の辞典】ひ >
百花斉放
【ひゃっかせいほう】
![](../dev/images/h-r-.png)
【意味】いろいろな花が一斉に咲くこと。転じて、さまざまな議論を自由に行ったり、学問・芸術活動を活発に行うこと。
【用例】●ご存じのように花作り農家が多い地方ですから、文字通り百花斉放の春です。一度、遊びにいらっしゃいませんか。芸術の秋で展覧会場はまさに百花斉放といったところです。
【類語】百家争鳴・百花繚乱
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「四字熟語の辞典」 JLogosID : 5560983 |