【故事ことわざの辞典】人間 > 行為や態度
洞ヶ峠
【ほらがとうげ】
![](../dev/images/h-r-.png)
【故事】故事【解説】対立する二つの勢力の有利なほうにつこうと、形勢をうかがっていること。日和見主義の態度。
▼羽柴秀吉と明智光秀が対戦した山崎の合戦で、筒井順慶が洞ヶ峠に陣取って双方を見比べた末に、優勢な羽柴方に味方したという故事による。
【類義語】内股膏薬。首鼠両端。両端を持す。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5552569 |