【故事ことわざの辞典】人間 > 忍耐や努力
仏も昔は凡夫なり
【ほとけもむかしはぼんぷなり】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】釈迦も最初は煩悩に苦しむ普通の人間だったが、修行を積み重ねることによって悟りを開いた。そこから、誰でも精進すれば仏になれるという教え。さらに、努力によって立派な人間になれるという広い意味でも使う。
【同義語】凡夫も悟れば仏。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5552566 |