【故事ことわざの辞典】物事 > 大小
多々益々弁ず
【たたますますべんず】
![](../dev/images/h-r-.png)
【故事】故事【解説】多ければ多いほどうまくやってのけるということ。物は数多くあるほうがよいという意味でも使う。
▼中国|漢の高祖にどれほどの兵が統率できるかと問われ、名将の韓信が兵は多いほどよいと答えたという故事から。
【出典】十八史略。
【同義語】多々益々善し。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551594 |