【故事ことわざの辞典】金銭・利益 > 金銭
千金の子は市に死せず
【せんきんのこはいちにしせず】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】金持ちの子は金で刑罰を免れるので、市中の刑場で処刑されることはないことから、金で身を守ることができることのたとえ。また、自分を大切にするので市中で争って死ぬようなことはしないという意味から、軽はずみなことはしないという意味もある。
【出典】史記。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5551459 |