【故事ことわざの辞典】人間 > 生死
落ちれば同じ谷川の水
【おちればおなじたにがわのみず】
![](../dev/images/h-r-.png)
【解説】雨、霰、雪、氷というように水はさまざまな形態を取るが、最終的には谷川を流れる水と同じになる。そこから、人間も身分の高下や貧富の差などといった境遇の違いがあっても、死ねば同じ土になるというたとえ。
▼「雨霰雪や氷と変われども落つれば同じ谷川の水」ともいう。
![]() | あすとろ出版 (著:現代言語研究会) 「故事ことわざの辞典」 JLogosID : 5550535 |