MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

慣用句の辞典行動 > 導く

道を付ける
【みちをつける】

後進の者に手引きをする。また、進むべき方向の糸口をつくる。
多くの科学者達の努力によって、宇宙探査の道が付けられた。
彼は民俗学の研究に道を付けた最初の人だ。
【参考】通路をこしらえる意から。




あすとろ出版 (著:現代言語研究会)
「慣用句の辞典」
JLogosID : 5351599


【辞典内Top3】 申し分がない  伏線を張る  面目を失う  
【関連コンテンツ】

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト