【福武国語辞典】ら行 > ろう
老
【ろう】
![](../dev/images/h-r-.png)
{教}{常}
【1】おいる。年をとる。年をとった人。「老翁・老化・老朽・老後・老女・老人・老衰・老若(ろうにやく)・敬老・早老・中老・養老」【2】老人の自称。「老生・愚老・拙老」【3】年をとって徳の高い人。年をとって物事をよく知っている人。「老公・古老・宿老・老先生・老大家」【4】経験をつんで、物なれていること。「老獪(ろうかい)・老巧・老成・老練」【5】老人の名につけて敬意を表す語。「中山老」【6】「老子」の略。「老荘思想」▽老舗(しにせ)
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705450100 |