MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

福武国語辞典や行 > や・

▽遣る
【や・る】

他五/補動五/接尾

【一】(他五)【1】ある場所から他の場所へ移らせる。移動させる。【ア】行かせる。進ませる。「使いの者を―」「子どもを大学へ―」「娘を嫁に―」「車を―」【イ】心にかかる思いを晴らす。「憂さを―」【2】(同等以下のものや動植物に)何かを与える。「弟に本を―」「犬にえさを―」「花に水を―」【用法】丁寧にいう場合は「上げる」を使う。【3】する。行う。【ア】ある行為・動作をする。「勉強を―」「野球を―・ろう」「彼女はオデットを―(=踊る)」【イ】〔自動詞的に〕生活する。暮らす。「どうにか―・っている」【ウ】食べる。飲む。「一杯―・ろう(=酒を飲もう)」【エ】殺す。「敵に―・られた」▽【エ】は「殺る」とも書く。{参考}「やる」は「する」よりも、くだけた表現。【二】(補動五)〔動詞の連用形+「て」について〕主体の影響が、同等または、目下の者に及ぶ意を表す。【ア】その人の利益になるように何かをする意を表す。「妹に勉強を教えて―」「ノートを貸して―」「みんなで手伝って―」【イ】怒り・憎しみをこめて何かをする意を表す。「思い知らせて―」「なぐって―」【ウ】やけになってする意を表す。「そんなに言うなら死んで―」【用法】丁寧にいう場合は、「あげる」を使う。▽【二】はふつう仮名書き。【三】(接尾)〔動詞の連用形について〕【1】〔多く打消を伴って〕完了の意を表す。「興奮さめ―・らず」【2】遠くまで影響を及ぼす意を表す。すっかり…する。ずっと…する。「庭をながめ―」▽【三】はふつう仮名書き。




ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄)
「福武国語辞典」
JLogosID : 705416350


【辞典内Top3】 乗る・載る  見取る・▽看取る  吊り上げる・釣り上げる  
【関連コンテンツ】

関連辞書

日本語使いさばき辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 

関連書籍

 ベネッセコーポレーション「福武国語辞典」

出版社:ベネッセ[link]
編集:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
価格:2,571
収録数:60000語
サイズ:--(B6変型)
発売日:-
ISBN:-

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト