【福武国語辞典】は行 > ベン
ベンガラ
【ベンガラ】

【1】酸化第二鉄を主成分とする赤い顔料。着色力・耐久性が強く、塗料・染料・絵の具などに利用。「―塗り」【2】「ベンガラ縞(じま)」の略。縦糸が絹、横糸が木綿(もめん)の、しまの織物。▽「弁柄」「紅殻」と当てる。(オランダ)Bengala{参考}【1】は、インドのベンガルに産したところから。【2】は、オランダ人がインドから伝えたところからいう。
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705355270 |