【福武国語辞典】は行 > ふさ
塞がる
【ふさが・る】

自五
【1】何かでそこがつまっていて、通ったり入ったりできなくなる。いっぱいになる。また、そういう状態だ。「道が車で―」「悲しみに胸が―」【2】開いていたものが閉じる。「傷口が―」「あいた口が―・らない(=驚きあきれ返る)」【3】(時・場所などが)ほかのことに使われていて、使えない状態にある。「どの部屋も―・っている」「手が―」《{対}空く》
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705335120 |